· 

【パソコン初心者講座】スクリーンショットの保存先を変更する

【パソコン初心者講座】スクリーンショットの保存先を変更する

【パソコン初心者講座】スクリーンショットの保存先を変更する

スクリーンショットはデフォルトで保存されるフォルダが決まっていますが、任意の保存先に変更することが可能です。

 

この記事ではその方法を画像つきで解説します。

スクリーンショット

スクリーンショットはスマホなどでもよく使われる機能で、表示されている画面をそのまま画像として保存する機能です。

 

メモとしての保存や、ブログなどで使う用に画像を整理したり、スクリーンショットを活用する場面は多いかと思います。

 

スクリーンショットのより詳しい解説はこちらの記事をご覧ください

パソコンの画面をスクショする方法

資料を作ったりブログを書く際にパソコンの画面のスクショ(スクリーンショット)をしたい場面は多くあるかと思います。そこで今回はWindowsでパソコンの画面をスクショする方法をご紹介します。

デフォルトの保存先

[Windows] + [PrtScr] でスクリーンショットしたものはデフォルトでは「ピクチャ」の中の「スクリーンショット」というフォルダに保存されるようになっています。

保存先を変更する

それでは実際に保存先を変更する方法を解説していきます。

 

●まず、デフォルトの保存先である「ピクチャ」の中の「スクリーンショット」フォルダを右クリックして「プロパティ」をクリックします。

ピクチャ→スクリーンショットで右クリック

●「スクリーンショットのプロパティ」ウインドウが開くので、「場所」タブをクリックし「移動」をクリックします。

場所→移動をクリック

●保存フォルダを選択します。今回はデスクトップに「新しい保存先」というフォルダを作りました。

保存先フォルダを選択する

※「デスクトップ」や「ピクチャ」などWindowsで初めから用意されているフォルダを保存先に指定してしまうと、簡単に保存先を元に戻したり他の場所に変更することが出来なくなってしまいます(出来ないわけではない)

 なのでスクリーンショットの保存先を変更する場合は新しくフォルダを作成することをおすすめします。

●保存先が変更されたことを確認して「OK」をクリックします。

保存先フォルダが変更されました

●「新しい保存先」というフォルダを作成し保存先に指定しましたが「スクリーンショット」という表示になっています。これはWindowsの仕様のようなので問題ありません。

フォルダ名が変わっているが問題ありません

●スクリーンショットの保存先を元に戻したい場合は、新しい保存先フォルダを右クリックし「プロパティ」の中の「場所」タブから[標準に戻す]をクリックします。

ここで確認するとちゃんとフォルダ名が「新しい保存先」になっています
ここで確認するとちゃんとフォルダ名が「新しい保存先」になっています

以上、スクリーンショットの保存先の変更方法の解説でした。

 

注意点としては、保存先をシステムフォルダにしてしまうと元に戻すのが大変なので新しくフォルダを作ることくらいです。

コピー機リースするなら起業バリューパック

【PR】パソコンでお困りなら!

弊社でリース契約しているお客様はお得な料金で、また一般のお客様もリモートにてパソコンのお悩みを解決するサービスをご用意しております。

お気軽にお問い合わせください!

 

 

弊社でリース中のお客様限定価格

一般のお客様価格

関連記事

【Win11】フリーズしたアプリケーションを強制終了する方法

パソコンを使用していると何らかの原因でアプリケーションが反応しなくなり、終了も出来なくなることがあります。
何の操作も受け付けなくなってしまったアプリーケーションを終了させる方法をご紹介します。

Outlookのメールをバックアップする方法

Outlookのシステムの不調やパソコン自体の故障など万が一の事態に備えて、メールバックアップする方法をご紹介します。

【起業・独立が決まったら】オフィスに必要なものとリース料金

【起業・独立が決まったら】オフィスに必要なものとリース料金

起業・独立して事務所を借りたら事業をスタートするのにオフィスには色々と必要なものがあります。
必要なものをすべて初期費用0円のリースで揃えた場合の金額を紹介します。

新しいコンテンツ